
稚内、利尻・礼文島
昨年9月、待望の稚内、利尻・礼文島を訪れることができた。花の季節には少し遅かったが、それでも夏の名残の花々には十分出合えたし、最果ての街稚内...
memories
昨年9月、待望の稚内、利尻・礼文島を訪れることができた。花の季節には少し遅かったが、それでも夏の名残の花々には十分出合えたし、最果ての街稚内...
”ハワイ2島、とことん満喫5日間”というツアーに参加した。もう何年前になるか、オアフ島観光は卒業しているが、ハワイ島は今回が初めてだ。羽田か...
昨年12月、「東京ドイツ村イルミネーションと錦秋の新野寺・養老渓谷」というバスツアーに参加した。紅葉は塩害でさっぱりだったが、神野寺、濃...
「満喫ソウル+百済4日間」というツアーに参加した。ソウルの自由行動では、清溪川、明洞、仁寺洞などの街歩き、加えて東大門、南大門の市場もシッカ...
トリップアドバイザー”旅好きが選ぶ工場見学&社会科見学ランキング”、今年も1位の座を譲らない。この記念館、1994年6月の開館というから、も...
”奥入瀬、十和田、白神山地12景ハイライト”と銘打つ2泊3日のツアーに参加した。まず新幹線で仙台までいき、3日目の一ノ関まではバスにゆられて...
八重山諸島は10島あまりあるらしいが、そのうちの5島めぐりツアーに参加した。 石垣島(川平湾、鍾乳洞、やいま村園古民家) ...
旅は上海近郊の水郷楓涇(フウケイ)古鎮(古鎮は昔ながらの街並みの意、老街との区別は?)からはじまる。無錫観光では、太湖につながる小さな湖、蠡...
午後1時20分みなとみらい駅に集合し、18時30分に解散するというH旅行社のツアーに参加した。ツアータイトルは、「インターコンチネンタルホテ...
台北から一足のばして、十分の幻想的な天燈上げ、野柳の自然が造ったオブジェ見物そして霧に煙る港町基隆を見てきた。夜空に高々と舞い上がる天燈はま...